関東も梅雨入りし、北杜市もここ数日雨が続いております。
そんな中、先日SK邸の建て方が行われました!
心配していた天気は、狙ったかのように晴れてくれ、朝一番から夕方遅くまで各業者さんが一丸となって一気に屋根まで仕上げました!
見慣れているとはいえ、やはり土台から一気に屋根まで仕上げるさまは、何度見ても飽きません。
これから本格的な木工事に入っていきます!
暖かったり、急に風が冷たくなったりと気温が安定しない北杜市です・・
そんな中でもSK邸工事は着々と進んでおります!
コンクリートの型枠が外され、基礎の全貌が見えてきました!
上棟に向け順調に工事は進んでおります!
先日、SK邸のコンクリート打ちが行われました。
コンクリートを流し込む準備をしている様子です。
型枠にコンクリートを流し終えたら十分に固めて型枠を
外す作業に進みます。
SK邸は型枠が組み終わり、これからコンクリート打ちに着手していきます!!
今週は気温が高い日が続くので水分をこまめに摂取して作業を進めていきたいと思います!!
SK邸は底盤のコンクリート打ちを終え基礎立ち上がり部分のコンクリート打ちを行っております!
奄美地方では梅雨入りをしたということで、北杜市にはまだ訪れないようにと願いを込め、毎日天気予報とにらめっこをしております。
工事は順調に進んでおります!!
5月がスタートしました!過ごしやすい気温が続く北杜市です。
先日、住宅保証機構の検査員によるSK邸の鉄筋検査が行われました。
図面通りに配筋されているか鉄筋の太さや間隔等のチェックを受け、特に指摘事項もなく無事に終了致しました。
綺麗に組まれた鉄筋の配列を見ていると気持ちが良いですね!!
建て方に向けて細心の注意を払って工事を進めていきます!
北杜市は現在、新緑が綺麗になり、夏に向けて着々と準備をしている様子がうかがえます。
そんな中、SK邸の工事は鉄筋検査に向けて着々と進んでおります!
砕石の転圧や捨てコンも打ち終わり、型枠も順調に組まれております!
昼間の気温も徐々に上がっているため、熱中症にならないよう気を付けていきたいと思います!
地鎮祭も終わり本格的な基礎工事に入りました!
こちらの地域は大きな石が出ることが多く、今回は念のため重機2台を入れ、地盤を掘削したところ、大きな岩が出てきました!!
写真の他にも大小様々な石や岩を綺麗に取り除き、現在は根切り作業に入っております!!
打ち合わせに打ち合わせを重ね、先日SK邸の地鎮祭が
執り行われました。
当日は雨が降っており、土砂降りにならないか
心配しましたが、氏神様の計らいか式が始まる頃には
小雨になり、無事に式を終えることが出来ました。
式では、工事の安全といったことを、施主様をはじめ皆で
祈願致しました。
これから良い家造りができるよう、精一杯頑張りたいと
思います!!